
仕事に追われ、気がつけば8月8日。
恥ずかしながら、私の誕生日でした。
前日の7日、母から「一緒に昼ごはんでも食べよう」
と電話がきました。ホントは仕事が詰まっている。
それどころでは無い ・・・が、しかし
(娘の誕生日に一緒に食事してお祝いをしたい)
という母心を思い
日頃の親不孝を、少~しでも消却すべく
仕事そっちのけで大久保コリアンタウンへ
食事に出かけ ました。
暑い中、暑さの苦手な母と娘が、口数少なく
ペットボトルの水をゴキュゴキュ飲みながら、ヨロヨロ歩く 職安通り。
果たして、これで親孝行はできているのか?との思いが、何度か頭をよぎったけれど
海鮮チヂミや味噌チゲに舌鼓を打ち、ウィンドウショッピングなんかをしながら
楽しい数時間を一緒に過ごしました。
帰り際、母親から 「はい、コレ。バースデイケーキ☆」と箱を手渡されました。
仕事場に戻り、中身を見ると、な、なんと!
横浜地元民なら誰しも知っている、懐かしの洋菓子 「喜久家」さんのラムボールが入っている!!
しかも6個入りーっ♪
チョコレートでコーティングされた、まん丸ケーキ
見た目の可愛さとは裏腹に、ラム酒タップリ☆パンチある逸品です。
子供の頃は、そのアルコールの強さから、なかなか1個まるごとは食べさせてくれませんでした。
思い出のラムボールをほおばりながら、徹夜作業で 今年の誕生日は終わりました。
端から見ると淋しげでしょ?
意外と本人は幸福なんだな。これが。
コメントをお書きください